こんにちは!
今日は、テレビで話題になっていた防災図鑑『いのちをまもる図鑑 最強のピンチ脱出マニュアル』をご紹介します!
目次
📺 TBS『ひるおび』で紹介されて気になった!
先日、**TBSの『ひるおび』**を見ていたときに紹介されていて、「これは気になる!」と即チェック。
届いた実物を見てみると…
これはもう**全家庭に1冊あるべき“お守り本”**と断言できる内容でした!
💡 こんなとき、どうする?を教えてくれる防災図鑑
この図鑑、ただの防災マニュアルじゃありません。
地震や火事、台風などの自然災害
川や海でおぼれたとき
ケガや突然の体調不良
不審者との遭遇…
など、日常にひそむ“もしも”のピンチにどう対応すればいいのかを、
子どもにもわかりやすい言葉とイラストで教えてくれる構成になっています。
👦 子どもから大人まで「なるほど!」がいっぱい
図鑑といっても堅苦しさはゼロ。
子どもが読んでも理解しやすいのに、大人が読んでも「へぇ〜!」と感心する情報がたくさん詰まっていて、気づけば一気読みしていました。
中には「えっ、これ知らなかった…!」とちょっとドキッとするようなシーンもあり、防災意識がぐっと高まりました。
🧠 防災グッズよりも大切な“判断力”を育てる一冊
もちろん防災グッズや備蓄も大切。
でも、それよりも大切なのは“正しい判断力”。
この本は、まさにその判断力を育てるきっかけになってくれる存在だと感じました。
💰 気になる価格は?プレゼントにもぴったり
価格は**1,485円(税込・送料無料)**ととてもお手頃。
本棚にそっと置いておくだけでも安心だけど、
親子で一緒に読んで話し合う時間をつくるのも大切だなと実感しました☺️
🎁 こんな方におすすめ!
こんな方には特におすすめです👇
✅ 小さなお子さんのいるご家庭
✅ 防災や安全教育に関心がある方
✅ 夏のレジャーや旅行を前に備えたい方
大切な人へのプレゼントとしても喜ばれそうですね♪
“もしも”のときに、きっと力になってくれる一冊。
ぜひ、あなたの家にも迎えてみてくださいね📖✨
🔗 気になる方はこちらからチェックできます!